不動産で住宅を購入する人にて人生で必要不可欠で一番大きな買い物
1000万円台の家の秘密
広告のPRでよくある格安の1000万円台の家の落とし穴
一戸建てを建てる時に
建設会社ハウスメーカーをどう選ぶか
気になるところですですが
建設価格について
よくある1000万円台の住宅について
まず値段に特化したコンセプトで価格は
その通りになりますが数字は見えないところがあり。
ただ家を建てる時に何を見るかですが
家本体以外に色々な経費お金がかかります
まず見えないところでいうならば
代表的でわかりやすい
火災保険
これは東日本大震災の津波以降
住宅の保険自体がかなり見直されて
今迄は住宅ローンは一般的に30年35年で
その年数併せて同期間火災保険を加入するのが
世間の一般で普通だったが
保険期間に2017年時点で
最大10年という縛りが出ました。
これは長期35年などでは災害の予測がしにくく
保険会社もビジネスであるがゆえに
回収と支払いのバランスを考えたものです
保険会社のリスク分散もあり期間に伴い
もちろん保険料が以前より値上げしてることで
保険自体がお金が結構バカにならない金額
更に建物が一戸建で
木造のH構造とT構造という作り型で
保険も倍近く変わります
管理人が約110uの2階建てT構造の建物
5年の火災保険で18万円、10年で34万円
これがH構造に置き換えると
おおよそ1.8倍の5年30万円、10年50万円となりました
住みやすさと後のメンテナンスはどうするか
実際の住み心地はどうか
断熱効果が違うと毎月の光熱費が随分と変わります
最初に初期費用を充分にかけるか
住みながら後付けで居住環境を良くするのか
1000万円台で家を建てるのは
値段だけ特化してローンの審査が通りにくい人
現金一括の支払いしたい人などにはマッチングするとおもいます